カテゴリー:高校野球
-
「強打者」清宮&万波&増田&金成 vs 「好投手」桜井&及川&清水
春季地区大会は、秋の大会と違い、甲子園出場に関係する大会ではなく、秋の大会や春のセンバツ程、注目される事が多くはない印象です。
しかし、2017…
-
本気の選考で清宮・安田・金成の夢のクリーンナップが見れるか
第4回WBCでは無敗で準決勝に乗り込んだ侍ジャパンでしたが、優勝したアメリカに1-2と惜敗し、世界一奪還はなりませんでした。しかし、2017年は世界一を狙うも…
-
一時は完全断絶状態だったプロとアマ。徐々に雪解けへと向かうが・・・
元プロ野球選手はアマチュア選手を自由に指導できない、という話を聞いたことがある方は多いことでしょう。50年以上前の「柳川事件」が原因で一時は完全に断絶…
-
高校野球から撤退
大阪府高野連は3月29日、PL学園高校(大阪)から脱退届が提出され、受理したと発表しました。2015年度から部員募集を停止したことで昨年夏の地区予選敗退後には部員がおらず休部状態に。そしてついに名門高…
-
一冬超えてさらに牙を磨いた好投手たち
センバツ出場を決めているチームの中で、早実の清宮幸太郎選手、履正社の安田尚憲選手の2人の超高校級野手に、打って守れるショート 宇部鴻城の嶋谷将平選手、プロ注目の明徳義塾の四番 西浦…
-
身体作りに関する徹底された考え方
「甲子園常連校」とは称されずとも、毎年プロのスカウトも注目する好投手を育て上げ、同地区の強豪校へ挑む高校があります。
しかし、特別有望な選手が集まっていたり、環境が整っているとい…
-
大器の片鱗を見せていた1年夏のロングリリーフ
2016年、高校No. 1左腕の看板を引っさげ、灼熱の甲子園に立った寺島選手。今まで甲子園に出れなかった鬱憤を晴らすかのような、見事な快投は甲子園を沸かせました。2回戦では…
-
[fl_top]
史上初の都立高出身ドラ1 ロッテ佐々木千隼
2016年のドラフトは好投手が豊作の1年。その中でもひときわ輝く選手がいました。
[ad_res_top]
ロッテに1位指名された桜美林大学・佐々木千…
-
[fl_top]
家族だからこそ一層強く受け継がれる思い
新井貴浩・新井良太、佐藤由規・貴規、堂上剛裕・直倫・・
「2人ともプロ野球選手になった兄弟」と問われると、すぐ名が上がります。
実はプロ野球だけで…
-
イチローが再び日の丸を背負うのか!?
ファイターズの優勝で日本シリーズが幕を下ろし、野球界はオフシーズンに突入。野球ファンはキャンプが始まるまでしばらくおやすみ。
・・ではありません!大きく盛り上がった2016年…
ピックアップ記事
-
本記事はSpotunityコラムからの転載です
エリートのスポーツだった日本の野球
日…
-
本記事はSpotunityコラムからの転載です
地球儀を回してみると、赤道面より北に地理緯…
-
本記事はSpotunityコラムからの転載です
関東地区大学野球選手権大会を目前に控えたあ…
-
本記事はSpotunityコラムからの転載です
「チーム作り」には正解がない。
…
-
本記事はSpotunityコラムからの転載です
真夏の大人の祭典、都市対抗野球大会。今年は…
ページ上部へ戻る
Copyright © G-TIMES All rights reserved.