イチローより前に16歳でアメリカに行った男の著書「超える技術」を読みました!

十六歳で野球で渡米しメジャーリーグを目指してアメリカ各地を転々としていたというサバイバル生活を送ったという著者。

当時はインターネットも携帯電話も普及しておらず、聡明期で情報がなかった中での手探りの毎日。プロ/アマを行ったり来たりの選手生活を送っていた中で、気づいた様々なことをその後のキャリアに生かしているとのこと。

若者に向けてのアドバイスを様々な切り口で紹介しているその範囲の広さには脱帽!

野球だけでなく、社会に出て人生に悩む若者に向けて、具体的な事例を挙げながら解説している本書は、とても読みやすくてオススメです!

「超える技術:あなたはまだ自分を超えられる」大垣伸悟著

かなり多岐に渡って書かれているので、どの章から読んでもOKな感じもしますし、時間を置いてから読み返してもいいと思います。最初にパラパラ全部のページを目を通してから、通読するのもいいかもしれませんね!

昨年は野球観戦も難しい年でしたし、今年はどうなるかわかりませんが、とりあえず家で読書ということも良いかもしれませんね!

記事のシェアありがとうございます!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Avatar photo

G-TIMES編集長総合編集長

投稿者プロフィール

野球に関する様々な情報・意見を発信するサイトG-TIMESの編集長です。


いいね!して
いち早く記事を読もう!
   ▼
   ▲
G-TIMESベージに[いいね!]しよう!



この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 「コンディショニング科学」の観点から研究した結果、体重とスイング速度の関係よりも、除脂肪体重とスイ…
  2. ※書籍「超える技術」からの一部転載です 私が野球を始めたのは8歳からで、小学3年生の時である…
  3. 十六歳で野球で渡米しメジャーリーグを目指してアメリカ各地を転々としていたというサバイバル生…
  4. 本記事はSpotunityコラムからの転載です エリートのスポーツだった日本の野球 日…
  5. 本記事はSpotunityコラムからの転載です  地球儀を回してみると、赤道面より北に地理緯…
ページ上部へ戻る