【打撃論も一挙紹介】足元を制する者が打撃を制す!?”スパイク”ホームラン競争

  • 2018/6/11
  • 【打撃論も一挙紹介】足元を制する者が打撃を制す!?”スパイク”ホームラン競争 はコメントを受け付けていません
【PR:MIZUNO】

足元を制するものが、ホームランダービーを制す!?

2017年に東京・大阪合わせて4度が開催され、今回で5度目を迎えたMIZUNO×G-LEAGUE ビヨンドマックスホームラン競争。

今回は最新BEYONDMAX BEYOND MAX GIGAKING(ギガキング)を使用に加え、打者全員が同じくミズノ社の新スパイク GE CANVER PS を着用する今回の大会。

『安定感・グリップ力・回転力』が増し、飛距離をアップをサポートするスパイク。

2度の優勝を誇る安藤選手をはじめ、伊藤選手・矢ヶ崎選手など複数参加者に対し、初参加の選手も5人が参加した今大会。ギガキングと打撃力強化スパイクによって、どんな打ち合いになったのでしょうか。

▼目次

  1. “スパイク”ホームラン競争 レポート
  2. 歴代参加選手の打撃論

「No.1 スラッガー」その称号へ 

出場選手

  • 安藤 庸(深谷クラブ)
  • 矢ヶ崎 舜(調布マリナーズ)
  • 伊藤 乃基(ビギナーズ)
  • 手塚 史也(神奈川インフィニティ
  • 山本 恵三(株式会社三景 野球部
  • 篠木 隼人(金太郎ベースボールクラブ)
  • 山崎 裕二(TABOO)
  • 岩本 佑太(Apache)

不安を吹き飛ばす豪快ホームラン

最初に打席に入るは、ホームラン競争2度の優勝を誇る安藤庸選手。いきなり挨拶がわりに豪快な一発。

予選で一気に頭一つ飛び出したのは、ビギナーズの伊藤 乃基選手。予選だけで初出場の前回は5本塁打の記録を上回る、7本塁打を放ちます。

伊藤選手を筆頭に、決勝進出を果たしたのはこの3選手。

  • 予選 1位:伊藤 乃基 選手 =HR7本(場外0本)
  • 予選 2位:安藤 庸 選手 =HR3本(場外0本)
  • 予選 3位:篠木 隼人 選手 =HR2本(場外 1本)

 

タイプの異なる3人のホームランバッター 自分のバッティングを貫いたのは

打撃力強化スパイク”GE CANVER PS” 決勝では、3選手の足元に注目しました。

オーソドックスなスタンスから、鋭い腰回転でスイングする篠木選手。

狭めのスタンスから、コンパクトにボールを捕らえる伊藤選手。

広めの踏み込みから大きなフォロースルーで飛ばす安藤選手。

足の使い方だけでもタイプの異なる3選手。プレッシャーのかかる決勝の舞台で、安定したスイングで自分のバッティングを貫いた篠木選手が、初優勝に輝きました。

  • 決勝 1位 篠木 隼人選手 HR4本 場外 1本
  • 決勝 2位 安藤 庸 選手 HR2本 場外 1
  • 決勝 3位 伊藤 乃基 選手 HR1本 場外 0

全国屈指のスラッガーたちが語る打撃論 

2017年3月に第1回大会が行われたビヨンドマックスホームラン競争。これまで37選手が出場し、165本のホームランが飛び出しました。毎回、競技終了後に各選手に「ホームランを打つための打撃論」を聞いていました。

今回はその打撃論を一気に、動画と合わせて、紹介していきます。

ルーティーン

「下半身の使い方、腰の使い方、手の押し込み方の3点を意識している。」(TABOO 山崎裕二選手)

右目・右胸・股関節・右足の親指。一本の軸を意識しながら、股関節を締めて、きっちり重心を落とす。その構えから顔を動かさずに振ると、自然ん衣打球が上がるスイング軌道になる。

(Galaxy 山崎彰大選手)

「軸足を動かさずにスイングし、自然な形でアッパースイングの軌道になる」(横浜TODOTAS 田沼一将選手)

インパクト

「身体が開かないように、前足で壁を作り、腰を回していく。」(金太郎ベースボールクラブ 篠木隼人選手)

「右手首を固めて、インパクトから手首を返さずに、押し込む」(桐蔭横浜大学軟式野球部 二見康司選手)

スイング軌道

「思いっきり真上に打ち上げるつもりで。M号球はアッパースイングの方が打球にいいスピンがかかりやすい」(Galaxy 山岡大祐選手)

フォロースルー

「リードする手をとにかく大きく使う。そこへボールを乗せるイメージ」(深谷クラブ 安藤庸選手)

スランプ対処法

「スランプの時は『打ちたい打ちたい』と身体が開きがち。素振りで意識を修正して、打席に入っている」(とん吉 小林亮太)

 

新ボールM号にどう対応するかがカギ

2018年春から本格的に導入された軟式ボール。M号ボールは硬くなり、空気抵抗が減り、飛距離が増したと言われています。そのボールに対応したビヨンドマックスギガキング。

新しいシーズン、すでにホームランを打った選手も多くいることでしょう。

「草野球で柵越えホームラン」は遠い夢ではなくなりました。

ぜひ、ビヨンドマックスギガキング、打撃特化スパイク、そして今回ご紹介したスラッガーたちの打撃論を合わせて、豪快なアーチをかけていってください!

記事のシェアありがとうございます!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Avatar photo

吉田 将来

投稿者プロフィール

GiGAthlete inc. Marketing

2006年夏の甲子園決勝再試合。
斎藤佑樹投手に憧れ、早稲田実業硬式野球部に入部。
2年秋からマネージャー兼助監督

大学1年時から株式会社ギガスリートにインターンとしてジョイン。
草野球リーグG-LEAGUEの飛び込みグラウンド営業や、
野球特化メディアの運用・記事執筆を担当。

大学卒業後、ギガスリートに新卒入社。

現在は、ビヨンドマックス ホームラン競争 企画・動画制作も行なっています。

Twitterでは、野球に関する様々な情報・意見もつぶやいています!
https://twitter.com/my_fyutya
フォローよろしくお願いします!


いいね!して
いち早く記事を読もう!
   ▼
   ▲
G-TIMESベージに[いいね!]しよう!



この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. [ad_res_mid] 2024年は、侍ジャパンにとって重要な年となります。3月には侍ジャ…
  2. 大谷翔平は、その二刀流の才能と圧倒的なパフォーマンスで、世界中の野球ファンを魅了しています。しかし…
  3. 「コンディショニング科学」の観点から研究した結果、体重とスイング速度の関係よりも、除脂肪体重とスイ…
  4. ※書籍「超える技術」からの一部転載です 私が野球を始めたのは8歳からで、小学3年生の時である…
  5. 十六歳で野球で渡米しメジャーリーグを目指してアメリカ各地を転々としていたというサバイバル生…
ページ上部へ戻る