ダルビッシュ、田中将大らを育てた名投手コーチ〜佐藤義則がもっとも大切にしたメニューとは?

  • 2016/8/31
  • ダルビッシュ、田中将大らを育てた名投手コーチ〜佐藤義則がもっとも大切にしたメニューとは? はコメントを受け付けていません

コーチを務めたチームは必ず優勝

阪神、北海道日本ハム、楽天、ホークスと4球団をコーチとして渡り歩き、数多くの名投手を手がけてきた佐藤コーチ。彼のコーチとしての理論、そして成し遂げてきた実績とはどれほどのものなのか。紹介します!

スポンサードリンク

オリックス一筋の現役時代

佐藤コーチは1976年のドラフト1位で阪急ブレーブス(現オリックス)に入団。ルーキーイヤーには新人王を獲得、1985年には21勝を記録し、パリーグの投手としては、昭和最後の20勝投手となっています。その後、1998年を最後に引退するまで165勝を挙げました。そんな佐藤コーチにとって現役時代に最も大事にしていたのは「遠投」だったそうで、これはコーチとなった今でもとても大事にしていて、選手たちには必ず遠投をさせるそうです。

大きなフォームでしっかり投げないと、遠くに回転のいいボールは投げられない。

と言い、どの選手にも徹底させています。

スポンサードリンク

佐藤義則のコーチ論

闘将と呼ばれ楽天を日本一に導いた星野仙一元監督に、「日本一の投手コーチ」と言わしめた佐藤コーチ。そんな佐藤コーチが指導の際1番大事にしているのが、現役時代と同じく「キャッチボール」です。フォーム作りの基本はキャッチボールと考え、2015年日本球界に復帰した松坂投手にもブルペンよりもキャッチボールや遠投を重視させていました。

キャッチボールでしっかり土台を作り、後はブルペンやマウンドで投げさせ、身体に覚えさせるのが佐藤コーチのやり方です。

スポンサードリンク

次ページ:>> 優勝請負人と呼べるほどの実績と手腕 

固定ページ:

1

2
記事のシェアありがとうございます!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

ピックアップ記事

  1. [ad_res_mid] 2024年は、侍ジャパンにとって重要な年となります。3月には侍ジャ…
  2. 大谷翔平は、その二刀流の才能と圧倒的なパフォーマンスで、世界中の野球ファンを魅了しています。しかし…
  3. 「コンディショニング科学」の観点から研究した結果、体重とスイング速度の関係よりも、除脂肪体重とスイ…
  4. ※書籍「超える技術」からの一部転載です 私が野球を始めたのは8歳からで、小学3年生の時である…
  5. 十六歳で野球で渡米しメジャーリーグを目指してアメリカ各地を転々としていたというサバイバル生…
ページ上部へ戻る