1番多くプロを輩出している学校はどこ!?プロ野球選手出身高校・大学ランキング

毎年行われるプロ野球ドラフト会議

10月23日に行われるプロ野球ドラフト会議。高校野球・大学野球・社会人野球・独立リーグから数多くの選手が指名されていきます。

「1番多くのプロ野球選手を輩出している学校はいったいどこなんだろう?」と思ったことはありませんか?

今回は、プロ野球選手の出身高校・出身大学ランキングを紹介します!

スポンサードリンク

高校

(その後の大学・社会人経由も含む)

1位 PL学園高校 76人

主な出身選手:清原和博・桑田真澄・前田健太

2位タイ 横浜高校 54人

主な出身選手:松坂大輔・成瀬善久・筒香嘉智

2位タイ 中京大中京高校 54人

主な出身選手:後藤孝志・紀藤真琴・堂林翔太

4位 広陵高校 48人

主な出身選手:西村健太郎・白濱裕太・吉川光夫

5位 熊本工業高校 40人

主な出身選手:前田智徳・荒木雅博・藤村大介

6位 龍谷大平安高校 36人

主な出身選手:衣笠祥雄・炭谷銀次郎・高橋大樹

7位 上宮高校 31人

主な出身選手:元木大介・種田仁・薮田安彦

8位タイ 松山商業高校 30人

主な出身選手:西本聖・阿部健太

8位タイ 大体大浪商高校 30人

主な出身選手:張本勲・尾崎行雄・香川伸行

10位 日大三高 29人

主な出身選手:近藤一樹

上位を争ったのは、東西の名門校

1位のPL学園は野球部の存続が懸念されますが、出身選手たちはプロ野球の歴史を彩った選手ばかり。近年中田翔選手や中村剛也選手などのスラッガーを数多く輩出している大阪桐蔭は、27人で15位。もしかしたら今後さらにプロ入りする選手が増え、ランキング上位にやってくる日も近いかもしれません。

スポンサードリンク

大学

(社会人経由も含む)

1位 法政大学 141人

主な出身選手:江川卓・稲葉篤紀・大引啓次

2位 明治大学 133人

主な出身選手:星野仙一・川上憲伸・野村祐輔

3位 早稲田大学 111人

主な出身選手:鳥谷敬・和田毅・青木宣親

4位 駒沢大学 71人

主な出身選手:中畑清・新井貴浩・増井浩俊

5位 慶應義塾大学 67人

主な出身選手:高橋由伸・伊藤隼太・福谷浩司

6位 日本大学 66人

主な出身選手:真中満・館山昌平・村田修一

7位 中央大学 61人

主な出身選手:亀井善行・阿部慎之助・澤村拓一

8位 立教大学 60人

主な出身選手:長嶋茂雄・川村丈夫・戸村健次

9位 東海大学 58人

主な出身選手:原辰徳・佐藤達也・菅野智之

10位 近畿大学 56人

主な出身選手:糸井嘉男・西岡剛・大隣憲司

東京六大学がトップ3を独占

甲子園球児が大学の4年間を六大学野球にて力をつけてプロの世界へ羽ばたいていくようです。戦国東都も数々の名選手を輩出していました。2014年のドラフトでは法政大学の石田健太投手や明治大学の山崎福也投手、駒沢大学の江越大賀選手など、ランクインした大学から今年も目玉選手がいます。

ランキングはあなたの予想通りでしたか?

今年のドラフトでは、どの学校の選手かということも、さらに注目してみましょう!

参照
highschool-rank.net/00001573.htm
univranking.schoolbus.jp/00000273.htm

スポンサードリンク

記事のシェアありがとうございます!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Avatar photo

吉田 将来

投稿者プロフィール

GiGAthlete inc. Marketing

2006年夏の甲子園決勝再試合。
斎藤佑樹投手に憧れ、早稲田実業硬式野球部に入部。
2年秋からマネージャー兼助監督

大学1年時から株式会社ギガスリートにインターンとしてジョイン。
草野球リーグG-LEAGUEの飛び込みグラウンド営業や、
野球特化メディアの運用・記事執筆を担当。

大学卒業後、ギガスリートに新卒入社。

現在は、ビヨンドマックス ホームラン競争 企画・動画制作も行なっています。

Twitterでは、野球に関する様々な情報・意見もつぶやいています!
https://twitter.com/my_fyutya
フォローよろしくお願いします!


いいね!して
いち早く記事を読もう!
   ▼
   ▲
G-TIMESベージに[いいね!]しよう!



この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. [ad_res_mid] 2024年は、侍ジャパンにとって重要な年となります。3月には侍ジャ…
  2. 大谷翔平は、その二刀流の才能と圧倒的なパフォーマンスで、世界中の野球ファンを魅了しています。しかし…
  3. 「コンディショニング科学」の観点から研究した結果、体重とスイング速度の関係よりも、除脂肪体重とスイ…
  4. ※書籍「超える技術」からの一部転載です 私が野球を始めたのは8歳からで、小学3年生の時である…
  5. 十六歳で野球で渡米しメジャーリーグを目指してアメリカ各地を転々としていたというサバイバル生…
ページ上部へ戻る