早起きすればお得だらけ?!『早朝野球』がオススメな3つの理由
- 2018/3/13
- 草野球
- 早起きすればお得だらけ?!『早朝野球』がオススメな3つの理由 はコメントを受け付けていません
朝6時 プレイボール! 「草野球といえば早朝」という時代が来る?
皆さんは普段、草野球をいつやることが多いでしょうか。平日?土日?昼?夜?
また、皆さんは草野球をやる上で、どのようなことにお悩みでしょうか。
「人が集まらない」「場所が取れない」それによって、「好きな時間と場所で野球ができない」という方々は、きっと少なくはないでしょう。
今回は、「早朝野球の魅力」について、ご紹介します。早起きさえ頑張れば、草野球特有の悩みを解決し、お得だらけかも?
全国大会まである早朝野球
実際に「早朝野球に参加したことがある!」という人以外は、早朝野球について、あまり知らない方が多いかもしれません。
実は早朝野球の世界には全国大会があり、「全国早起き野球大会」は38回目を迎えています。
調べてみたり、問い合わせてみたりすると、あなたの近所でも、「早起き連盟」「早朝野球連盟」「朝野球連盟」と言ったような名の連盟が中心に、大会を開いているはずです。
筆者自身も朝野球連盟の大会に毎年参加し、6年目になります。「朝6時から野球をやっている」というと、早朝野球を知らない人からは驚かれますが、私はいつも「朝野球ってこんな良いところがあるんだよ」と話しています。いつも話している、早朝野球の魅了・メリットは以下の3つです。
①グラウンドが取りやすい
草野球最大の難点である「グラウンド問題」。ですが、朝の6時、7時であれば、近所のグラウンドでも空いている所は多いでしょう。先ほど述べた通り、全国各地で「早朝野球連盟」がリーグ戦を開いています。近所の連盟に参加してみる、というのも一手かもしれません。
②メンバーが集まりやすい
早朝の時間帯、そして、メンバーの近所のグラウンドであれば、休日の日中に予定があっても参加できるというメンバーが多いでしょう。
③休日を有効に使える
上の2つは監督目線に近いかもしれませんが、3つ目は選手目線。朝6時プレイボールの試合だと、試合終了・グラウンド撤収が8時。そこから、朝ごはんをみんなで食べに行ったとしても、まだ9時台。休日の午前中、寝過ぎて起きたら11時・・とは比べ物にならないほどの充実した休日を過ごせるでしょう。
早朝野球の「爽快感」を味わってみては!?
ここまで、早朝野球の魅力・メリットについて述べてきましたが、「いやいや、そんな早くみんな起きれない(笑)」と思った方も多いでしょう。しかし、早朝野球を続けている選手に話を聞いてみると、一度頑張って起きてみた結果、「意外に頑張れば起きれること」「清々しい朝が過ごせること」「この眠さに耐えて頑張る感じがたまらないこと」など、早朝野球独特の良さに気づいたとのこと。あなたもぜひ一度、朝野球を体験してみてはいかがでしょうか!
いいね!して
いち早く記事を読もう!
▼ ▲
G-TIMESベージに[いいね!]しよう!