意外な選手が高評価と話題!?自分で簡単に計算できちゃう盗塁力の評価『赤星式盗塁指標』って一体なに?

  • 2015/1/22
  • 意外な選手が高評価と話題!?自分で簡単に計算できちゃう盗塁力の評価『赤星式盗塁指標』って一体なに? はコメントを受け付けていません






盗塁を数値化?

ネット上である指標が話題となっています。

『赤星式盗塁指標』

盗塁という数字で正当に評価しづらい項目を、簡単でありかつ精密に指標化していると絶賛されています。果たして、デビューから5年連続盗塁王に輝いた赤星憲広さんの発言を参考に、ネット掲示板上で考案された『赤星式盗塁指標』とは、いったいどういったものなのでしょうか?

「盗塁は成功数ばかりに目が行きがちですが、失敗数にも注目してほしいですね。例えば、100回盗塁成功した選手がいたとしても、50回失敗したら価値は0、さらに失敗が多いなら価値はマイナスだと思います」

赤星さんが野球解説中に語ったこのコメントを元に、この『赤星式盗塁指標』の式は生み出されました。

スポンサードリンク

 

「赤星式盗塁指標=盗塁-盗塁死×2」

 

実際の数字を当てはめて計算してみると、以下のようになります。

「赤星式盗塁指標」歴代ベスト5

  • 1位:467(1065盗塁-299盗塁死×2) 福本豊
  • 2位:402(686盗塁-142盗塁死×2) イチロー ※日米通算
  • 3位:350(596盗塁-123盗塁死×2) 広瀬叔功
  • 4位:257(447盗塁-95盗塁死×2) 松井稼頭央 ※日米通算
  • 5位:251(479盗塁-114盗塁死×2) 木塚忠助

また、「ジャイアンツの代走の切り札」鈴木尚広選手の『赤星式盗塁指標』は、116(208盗塁-46盗塁死×2)となります。代走での出場で、盗塁企画数が少ないにもかかわらず、100を超える数値を叩き出しています。さすが、赤星さんも絶賛する走塁のスペシャリストですね。

現在、野球ではセイバーメトリクスと呼ばれる評価指標が数多く発案されています。しかし、野球という複雑なプレーを正当に評価する指標を生み出すことは、なかなか難しいものです。しかも、複雑なプレーを評価する以上、複雑な数式になってしまうことも避けられません。しかし、この『赤星式盗塁指標』はその2つの問題をクリアしています。盗塁数と盗塁成功率の両方を加味して評価できる。それも私たちにもできる簡単な数式でできる。そういったところに、『赤星式盗塁指標』の凄さがあるのでしょう。

スポンサードリンク

2014年セ・リーグで計算してみると

2014年セ・リーグ盗塁ベスト

  • 1位 梶谷隆幸 (横浜)39盗塁
  • 2位 大島洋平 (中日)28盗塁
  • 3位 丸佳浩  (広島)26盗塁
  • 4位 片岡治大 (巨人)24盗塁
  • 5位 菊池涼介 (広島)23盗塁
  • 6位 坂本勇人 (巨人)23盗塁
  • 7位 上本博紀 (阪神)20盗塁
  • 8位 荒木雅博 (中日)17盗塁
  • 9位 上田剛史 (ヤクルト) 16盗塁
  • 10位 山田哲人 (ヤクルト) 15盗塁

 

2014年『赤星式盗塁指標』ランキング

  • 1位 梶谷隆幸 (横浜)23 (39盗塁-8盗塁死×2)
  • 2位 荒木雅博 (中日)15 (17盗塁-1盗塁死×2)
  • 3位 坂本勇人 (巨人)13 (23盗塁-5盗塁死×2)
  • 4位 片岡治大 (巨人)10 (24盗塁-7盗塁死×2)
  • 5位 上田剛史 (ヤクルト)8 (16盗塁-4盗塁死×2)
  • 6位 鈴木尚広 (巨人)7 (11盗塁-2盗塁死×2)
  • 6位 橋本到 (巨人)7 (11盗塁-2盗塁死×2)
  • 8位 雄平 (ヤクルト)6 (10盗塁-2盗塁死×2)
  • 9位 荒波翔 (横浜)5 (9盗塁-1盗塁死×2)

 

スポンサードリンク

『赤星式盗塁指標』のランキングにすると、同じ盗塁関連のランキングにも関わらず、順位が一変します。荒木選手や片岡選手ら歴代の盗塁王や鈴木選手がランクアップしているのがわかります。筆者がこの数値を自分で出すのも、10分もかかりませんでした。パ・リーグ編やメジャーリーグ編、盗塁で有名なあの選手、皆さんも計算してみて、『赤星式盗塁指標』の凄さを体感してみてはいかがでしょうか?





記事のシェアありがとうございます!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Avatar photo

吉田 将来

投稿者プロフィール

GiGAthlete inc. Marketing

2006年夏の甲子園決勝再試合。
斎藤佑樹投手に憧れ、早稲田実業硬式野球部に入部。
2年秋からマネージャー兼助監督

大学1年時から株式会社ギガスリートにインターンとしてジョイン。
草野球リーグG-LEAGUEの飛び込みグラウンド営業や、
野球特化メディアの運用・記事執筆を担当。

大学卒業後、ギガスリートに新卒入社。

現在は、ビヨンドマックス ホームラン競争 企画・動画制作も行なっています。

Twitterでは、野球に関する様々な情報・意見もつぶやいています!
https://twitter.com/my_fyutya
フォローよろしくお願いします!


いいね!して
いち早く記事を読もう!
   ▼
   ▲
G-TIMESベージに[いいね!]しよう!



この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. [ad_res_mid] 2024年は、侍ジャパンにとって重要な年となります。3月には侍ジャ…
  2. 大谷翔平は、その二刀流の才能と圧倒的なパフォーマンスで、世界中の野球ファンを魅了しています。しかし…
  3. 「コンディショニング科学」の観点から研究した結果、体重とスイング速度の関係よりも、除脂肪体重とスイ…
  4. ※書籍「超える技術」からの一部転載です 私が野球を始めたのは8歳からで、小学3年生の時である…
  5. 十六歳で野球で渡米しメジャーリーグを目指してアメリカ各地を転々としていたというサバイバル生…
ページ上部へ戻る