有望株を予測するのは難しい?!最も成功したドラフトは何年のどの球団?
- 2014/10/23
 - プロ野球
 - 有望株を予測するのは難しい?!最も成功したドラフトは何年のどの球団? はコメントを受け付けていません
 

ドラフト指名は成功する?
毎年行われるドラフト会議。チームの未来を担う選手を指名しますが、プロで1試合も出場していない選手を指名するのは難しく、なかなか毎年指名した選手が全員活躍することはありません。しかし、その後チームを支えた選手を多く指名することが出来た、成功のドラフトが過去にはありました。果たして、最も成功したドラフトは、何年のどの球団でしょうか?
入団後に一軍で活躍した選手の多かった年を挙げてみました!
2006年 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 永井怜 投手 東洋大
 - 嶋基宏 捕手 国学院大
 - 横川史学 外野手 青山学院大
 - 渡辺直人 内野手 三菱ふそう川崎
 - 田中将大 投手 駒大苫小牧高
 - 山本大明 捕手 尾山台高
 
スポンサードリンク
2001年 西武ライオンズ
- 細川亨 捕手 青森大
 - 中村剛也 内野手 大阪桐蔭
 - 栗山巧 外野手 育英
 - 竹内和也 投手 近江
 
2002年 ダイエーホークス
- 和田毅 投手 早稲田大
 - 新垣渚 投手 九州共立大
 - 溝口大樹 投手 戸畑商高
 - 大野隆治 捕手 日本大
 - 森本学 内野手 シダックス
 - 田中直樹 内野手 沖学園高
 - 稲嶺誉 内野手 東京農大生産学部
 
2001年 ダイエーホークス
- 寺原隼人 投手 日南学園
 - 杉内俊哉 投手 三菱重工長崎
 - 神内靖 投手 延岡学園
 - 北野良栄 捕手 星稜
 - 飯島一彦 投手 新日鉄君津
 - 養父鉄 投手 台湾・兄弟エレファンツ
 - 井手正太郎 内野手 日南学園
 
1996年 ダイエーホークス
- 井口忠仁 内野手 青山学院大
 - 松中信彦 内野手 新日鉄君津
 - 柴原洋 外野手 九州共立大
 - 倉野信次 投手 青学大
 - 岡本克道 投手 東芝
 - 村上鉄也 投手 東北福祉大
 - 新里紹也 内野手 沖縄電力
 
1991年 オリックスブルーウェーブ
- 田口壮 内野手 関西学院大
 - 萩原淳 内野手 東海大甲府高
 - 本東洋 投手 三菱重工長崎
 - 鈴木一朗(イチロー) 投手 愛工大名電高
 - 北川晋 投手 浪速高
 - 西芳弘 外野手 寺井高
 - 山本大貴 投手 阿部企業
 
スポンサードリンク
1998年 中日ドラゴンズ
- 福留孝介 内野手 日本生命
 - 岩瀬仁紀 投手 NTT東海
 - 小笠原孝 投手 明治大
 - 蔵本英智 外野手 名城大
 - 川添將大 投手 享栄高
 - 矢口哲郎 投手 大宮東高
 - 新井峰秀 外野手 高麗大中退
 
2000年 阪神タイガース
- 藤田太陽 投手 川崎製鉄千葉
 - 伊達昌司 投手 プリンスホテル
 - 狩野恵輔 捕手 前橋工
 - 赤星憲広 外野手 JR東日本
 - 加藤隆行 投手 長崎工
 - 沖原佳典 内野手 NTT東日本
 - 藤本敦士 内野手 デュプロ
 - 梶原康司 内野手 九州東海大
 
1996年 阪神タイガース
- 今岡誠 内野手 東洋大
 - 関本健太郎 内野手 天理高
 - 濱中治 投手 南部高
 - 星山忠弘 投手 日本文理大
 
1975年 読売ジャイアンツ
- 篠塚利夫 内野手 銚子商
 - 岡田忠雄 捕手 中京高
 - 中畑清 内野手 駒沢大
 - 猪口明宏 外野手 天理高
 - 山本功児 内野手 本田技研鈴鹿
 - 柿本孝哉 内野手 宮崎商
 
ドラフト指名における「成功」って?
- 球史に残るスター選手を獲得
 - のちにチームを支える選手を数多く獲得
 - チーム全体の若返りによる長期的な戦力の底上げ
 
など、ドラフト指名における成功の定義と言うのは、難しいものです。
あなたが考える最も成功したドラフト指名は、どれですか?
スポンサードリンク
   
   記事のシェアありがとうございます!
いいね!して
いち早く記事を読もう!
▼ ▲
G-TIMESベージに[いいね!]しよう!















