【調べてみた】野球の監督ってどの守備ポジションが多い?プロ/高校野球の監督で比較してみた

  • 2016/9/29
  • 【調べてみた】野球の監督ってどの守備ポジションが多い?プロ/高校野球の監督で比較してみた はコメントを受け付けていません


次は通算の勝利数で比較してみたいと思います。

高校野球監督 甲子園通算勝利数トップ5

  1. 外野手:高嶋仁(智弁和歌山)63勝 勝率.670
  2. 内野手:中村順司(元PL学園)53勝 勝率.853
  3. 外野手:渡辺元智(元横浜)51勝 勝率.699
  4. 内野手:前田三夫(帝京)51勝 勝率.689
  5. 内野手:馬淵史郎(明徳義塾)45勝 勝率.643

割合

  1. 内野手:3人(60%)
  2. 外野手:2人(40%)

意外にも捕手・投手はトップ5にランクインしていませんでした。

スポンサードリンク

プロ野球監督 通算勝利数トップ5

  1. 内野手:鶴岡一人(通算:23年 1773勝1140敗81分 勝率.609)
  2. 内野手:三原脩 (通算:26年 1687勝1450敗108分 勝率.538)
  3. 投手 :藤本定義 (通算:29年 1657勝1450敗93分 勝率.533)
  4. 内野手:水原茂(通算:21年 1585勝1120敗73分 勝率.586)
  5. 捕手 :野村克也(通算:24年 1565勝1563敗76分 勝率.500)

割合

  1. 内野手:3人(50%)
  2. 投手/捕手:各1人(20%ずつ)

プロ野球の監督ともなると投手や捕手が多いと思いましたが、なんと上位に多かったのは内野手でした。

スポンサードリンク

現役時の守備位置と監督成績は関係ない?!

高校野球、歴代通算勝利数、セ・パ両リーグとピックアップしましたが、かなりばらつきがあります。「ゲーム展開により深く関わる捕手・投手が多く、外野手が少なくなるのでは?」という印象を持っていましたが、実際のところはそうでもないようです。

その中で監督を支えるヘッドコーチもばらつきがあり、外野手の監督のヘッドコーチはどちらかというと同じ外野手や内野手が多く、または前年の引き継ぎなどあるため傾向らしきものは見出せませんでした(これは投手コーチという枠があるためということも関係していますが)。

参考ですが、メジャーリーグの監督は捕手が多いとのデータはあるようです。プロ野球とメジャーリーグでは何か違った要素が求められるのかもしれません。

スポンサードリンク


ポジションが変わると野球観も違ってくるのでは、という視点から調査をしてみました。今回の「ポジションと監督の関連性があるのでは?」というように、野球観戦の際には監督のポジションをちょっと調べてから観戦するなど、自分なりに少し違った視点の疑問を持って野球を見てみると、新たな楽しみが見えてくるかもしれませんね!

固定ページ:
1

2

記事のシェアありがとうございます!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Avatar photo

加藤隆之神楽坂ウナギ整骨院院長・ブロガー

投稿者プロフィール

東京の神楽坂で整骨院を経営するブロガー・柔道整復師。
開業以来1400日連続更新中のブログ『ウナホネくん日記』で
絶え間なく情報発信に力を入れている。

フランス語を流暢(?)に操り、筋トレをこよなく愛する治療家でもある。
www.unahone.net/diary
歪んだ背骨を整える矯正治療を得意とする。


いいね!して
いち早く記事を読もう!
   ▼
   ▲
G-TIMESベージに[いいね!]しよう!



この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. [ad_res_mid] 2024年は、侍ジャパンにとって重要な年となります。3月には侍ジャ…
  2. 大谷翔平は、その二刀流の才能と圧倒的なパフォーマンスで、世界中の野球ファンを魅了しています。しかし…
  3. 「コンディショニング科学」の観点から研究した結果、体重とスイング速度の関係よりも、除脂肪体重とスイ…
  4. ※書籍「超える技術」からの一部転載です 私が野球を始めたのは8歳からで、小学3年生の時である…
  5. 十六歳で野球で渡米しメジャーリーグを目指してアメリカ各地を転々としていたというサバイバル生…
ページ上部へ戻る